Close
合格者 Voice!SUCCESSFUL EXAMINEE
1〜10件目を表示 (全278件)
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道教育大学 教育学部(札幌)
本間 すみれさん(札幌開成中等教育学校) 覚えるぞノートは英語・国語に限らず、地歴・公民・理科でも早い段階から作っておくと意外と的中したり、「これだけやったんだ!」と自信にもなったりします。オススメです。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道教育大学 教育学部(旭川)
鈴木 野留土さん(札幌啓成高校) 最初はダメかなと思っても大丈夫!俺もそうでした!授業や講習は出席した分だけ力になります。大事なのは「体力」と「わずかな平常心」。トレーニングルームを使ったり、お茶講座に参加して心も切り替えて、あっという間に過ぎる1年間を楽しんで!!武田先生、本当にお世話になりました!
今年の生徒
🌸祝合格🌸 新潟大学 農学部 農学科
長井 優剛さん(旭川実業高校) クラズユニックでの浪人生活で苦手科目の克服ができました。「基礎を学ぶ」ことが苦手科目の克服には不可欠です。ここは先生と生徒の距離がとても近いので質問がたくさんでき、このおかげで分からないところが減っていったことで苦手だった化学と国語が得意科目になりました。 先生方には本当にお世話になりました。クラズユニックで本当によかったです。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 帯広畜産大学 畜産学部 畜産科学課程
小林 竜也さん(札幌新川高校) 1年間ありがとうございました!!クラズにはストレスコントロール講座が充実しているため、勉強面だけではなく、精神面でもお世話になりました。そのおかげか、自分が将来何をやりたいか等、深く考えることができ、かつ成績を上げることもできました。本当にありがとうございました。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 佛教大学 文学部 日本文学科
鶴木 周平さん(北海高校) 他の人が続々と受かっていく中、自分だけが受からないんじゃないかと不安になりましたが、先生の教えを信じて最後まで完走することができました。特に佐谷先生と許士先生には感謝しています。ありがとうございました。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道大学 歯学部 歯学科
伊部 凌太朗さん(札幌日本大学高校) 正直、この1年はとても辛かったです。片道1時間かけて満員電車に揺られながら通い、夜まで受験勉強をし、帰って床に就く頃には日付が変わっていることもありました。ですが、そんな辛い1年間を乗り越えられたのは一緒に頑張る仲間がいたからだと思っています。先生方、講師の方、事務の方、掃除のおばちゃん、関わってくれた全ての人にとても感謝しています。ありがとうございました。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道大学 総合入試(理系)
永井 悠太さん(北嶺高校) 悩みごと等、精神的につらいことがたくさんありましたが、勉強法や様々なことで話を聞いてバックアップしてくれました。少人数だからこそ、できたことだと思います。1年間ありがとうございました。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道大学 総合入試(理系)
木村 優河さん(札幌西高校) 先生方が親身になって教えてくれたおかげで合格できました。とにかく前期のうちに基礎を完成させることが重要です。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 北海道大学 医学部 保健学科理学療法専攻
小林 諒也さん(札幌北高校) センター試験で1番努力した科目で失敗しても、諦めずに努力していれば必ず助けてくれます。二次の勉強とセンターの勉強どちらかに偏るのではなく、どちらもバランス良く勉強することをおすすめします。1年間クラズの先生についていくだけだったので、本当に良かったです。ありがとうございました。
今年の生徒
🌸祝合格🌸 札幌医科大学 保健医療学部 看護学科
近藤 舞雪さん(札幌啓成高校) 1年間ありがとうございました。クラズは朝早くから開いているので、無理やりにでも毎朝8時に来るという生活リズムを作ることができました。私は模試の点数の波が大きかったので本番も心配でしたが、最後は苦手な国語、英語にすごく助けられました。だから、苦手な科目も諦めないで最後まで頑張ってみてください。きっと最後に、頑張ってよかったと思えます!先生方、小さな質問から些細な相談ま